サイト内検索

和田穂佳アナ(NHK)【画像】「ニュース」の和田アナ 10/16

公式プロフィール和田穂佳アナ

YouTube リアルタイム検索 Google画像検索 ウィキペディア

名前和田 穂佳
(わだ ほのか)
生年月日
出身地高知県
最終学歴青山学院大学文学部日本文学科
入局2023年
配偶者
関連
担当番組


経歴


大学在学中は青山学院大学のインターネットTV局「青学TV」に携わり、動画制作やリポーター出演をしました。当時、『将来は高知の魅力を全国に発信できるアナウンサーになることを目指して日々活動しています』と語っていました。

出典 青学TV

地元高知の桂浜にて(21年)
YouTube_202305210839061bb.jpg

https://www.youtube.com/リンク



2023年、NHKに地域職員アナウンサーとして入局。同期は池田陽香アナ大村広奈アナ河畑達子アナ豊田晴萌アナ中村瑞季アナ西尾文花アナ福元まりあアナ山下佳織アナ

初任地は高知放送局。

5月28日「どーも、NHK」に同期のアナと出演。

本番前に円陣を組む14人の新人アナウンサー
ツイッター
出典 「どーも、NHK」公式ツイッター(5月28日)


「どーも、NHK」の自己紹介では、学生時代に学んだ短歌を一首詠みました。
『高知には 浮かんでくる顔たくさんで あなたに届けと 思いを込めて伝えます』

自己紹介(5月)
ツイッター

https://twitter.com/リンク



6月1日、高知放送局でラジオニュースを初めて担当。放送終了後、和田アナは感想を聞かれ、『途中で真っ白になって止まりました』とコメント。

ラジオニュースの音声と放送終了後の和田アナ(6月)
ツイッター

https://twitter.com/リンク



人柄


モットーひとりひとりの人生にはドラマがある(取材や伝える時に大切にしていきたい思いです)
趣味・特技短歌を即興で詠むこと(2か月のアナウンス研修で、短歌を即興で何度も披露しました)
短歌と私大学時代は短歌を学んでいました。いまも、その時の感情や様子を短歌に詠みます。大好きなふるさと高知でアナウンサーとしてスタートを切ります。“高知の皆さんに伝えたい”という思いを込めて詠みました。【高知には 浮かんでくる顔 たくさんで あなたに届けと 思いを込めて 和田穂佳】
心身リフレッシュ術甥っ子と遊ぶこと(最近も公園で一緒に四つ葉のクローバーを探しました。甥っ子と遊ぶとパワーをもらえます)
アナウンサーになっていなかったら学校の先生
ちょっぴり自慢したいこと小学生のころ、優れた運動神経の子どもを育成する高知県のプログラムに選ばれ、20を超える種目のスポーツを経験しました(ボルダリング、レスリング、トランポリン、陸上、バドミントンなど)
おすすめのNHK番組「ドキュメント72時間」小学生のころから見ている番組です。その街で暮らす人、店を訪れる人など、取材を通して興味深いドラマが見えてきます。“誰にでもドラマがある”ことをいつも学んでいます
高知のここに行きたい!行ってみたいのは、仁淀川のテントサウナ。サウナのあと、アツアツの状態で、美しい“仁淀ブルー”の川の中にバシャーンと飛び込みたいです
初任地での抱負愛する地元、高知の魅力を全国に!人、場所、食べ物、生き物など、まだまだ知らない高知の魅力をしっかり取材し、全国に発信したいです


    最新記事





    同局のアナウンサー
    関連記事
    【PR】




    • Comment:0
    • Trackback:0

    Comments 0

    There are no comments yet.

    Leave a reply

    当サイトは女性アナウンサーに関する最新の情報、話題をできるだけ載せているサイトです。
    記事において問題等がございましたら、御連絡を下さい。
    メールフォーム

    Designed by Akira.

    Copyright © 女子アナ大名鑑 All Rights Reserved.