サイト内検索

渡邉結衣アナ(日本テレビ)【画像】「オードリーのNFL倶楽部」の渡邉アナ 11/2


YouTube リアルタイム検索 Google画像検索 ウィキペディア線 激烈!女子アナニュース

名前渡邉 結衣
(わたなべ ゆい)
生年月日200年5月16日
出身地岡山県
身長165cm
血液型B型
最終学歴早稲田大学文化構想学部文化構想学科
入社2023年
配偶者
関連
担当番組


経歴


小学1年生の時から倉敷天領夏祭りで開催される“OH!代官ばやし踊り”に参加していました。踊りながら練り歩くそのコンテストで、渡邉アナは力強い掛け声を挙げていたそうです。



中学・高校の部活動ではバスケットボール部に所属。中学の3年間はフォワードを務め、高校ではマネージャーをされていました。

出典 CMNOW WEB⁤



アナウンサーを志したのは小学6年生の時でした。
『入学式で在校生代表挨拶をしたことです。私の話を聞いて、緊張した新入生の顔が少し和らいだように感じました。自分の言葉を自分の声に乗せて伝えるって素敵だなと思い、アナウンサーという仕事に憧れを抱くようになりました。

中学時代、部活の朝練に向かうため毎朝早起きをしていたのですが、爽やかに送り出してくれるアナウンサーの姿を見て、中学卒業時には、「私の夢は日本テレビのアナウンサーになることです。」と学校通信に書いていました。想いを口にするって大事なことなのかもしれません。有言実行!よかったです!』


出典 日本テレビ新入社員の声



大学1年生の時、大学内のファッションショーWaseda collection 2019でモデルを務めました。目標のアナウンサーを目指す上でも、表現力を身につけるチャンスかもしれないと思い挑戦しました。

出典 日本テレビ新入社員の声

Waseda collection 2019(19年)※左の女性が渡邉アナだと思われます
YouTube_2023042710411655a.jpg

https://www.youtube.com/リンク



アナウンサーの話し方を勉強するため、多くの番組を録画して見ていました。

出典 美学生図鑑



2021年3月、次世代アナウンサーを発掘するコンテスト「第1回学生アナウンス大賞」に出場。1000人以上のエントリーの中から、渡邉アナはcamcam賞を受賞しました。

スピーチでは“OH!代官ばやし踊り”の話をされていました。

コンテストの模様(21年3月)
YouTube_2023042709194613a.jpg

https://www.youtube.com/リンク


表彰式の後の舞台裏で司会を務めた鈴木唯アナ(フジテレビ)から他の候補者と共に声を掛けられました。『『同じ局かどうかはわからないけれど、皆さんと一緒なお仕事できることを楽しみにしています』という言葉をかけてくださったんです。その時はみんなもう感激してましたし、私も“絶対にアナウンサーになりたい”と改めて感じました』

出典 美学生図鑑



在学中は岡山のアンテナショップでアルバイトをしていました。そこでは客として訪れたご年配の夫婦に『岡山ってどんな所なの?』と聞かれ、倉敷美観地区の魅力を熱弁したといいます。
『倉敷美観地区は江戸時代の町並みを残した地区で、川沿いになまこ壁の建物が並んだ風情のある場所で、ご年配の方に楽しんでもらえると思ったんです!すると、後日そのご夫婦が実際に美観地区に行ってくださった上に、わざわざもう一度アンテナショップに来て『岡山があんなに良い場所があったとは知らなかったよ!』と言ってくれたんです。それがすごく嬉しくて。まだまだ知られていない素敵な場所がたくさんあるので、次はアナウンサーとして、テレビを通して伝えたいと思いました』

大学では早稲田大学放送研究会と世界遺産のゼミに所属。アナウンススクールにも通われていました。

出典 美学生図鑑



2023年、日本テレビに入社。同期は山本里咲アナ

「ZIP!」でアナウンサーデビュー(7月17日)
YouTube_202307180606480cc.jpg

https://www.youtube.com/リンク


「DayDay.」では特技の韓国語と手話を同時に披露(7月17日)
日本テレビ

https://news.ntv.co.jp/リンク



人柄


キャッチコピー晴れの国・岡山出身、桃から生まれた晴れ女!“笑顔”という名のきび団子を携えて、みなさんの心も晴れやかにします!
好きな言葉置かれた場所で咲きなさい
モットー“始まりが半分だ。”どんなことでも始めたら半分は成し遂げたようなものだ、という意味の韓国語の諺です。もともとドラマを観ることが好きだった私は、友人の影響を受けて韓国ドラマも観るように。字幕無しで観られるようになりたいけれど、新しい言語を学び始めることに躊躇していた時に出会ったのが、この言葉でした。早速、独学で勉強を始め、その後スピーチコンテストにも挑戦し、まさに“最初の一歩”が肝心だと実感しました。実力はまだまだですが、アナウンサーとして通訳なしで韓国語でインタビューをすることが夢です!
自身の性格について“熱しやすく冷め“にくい””。弾き語りに憧れて一年前に始めたギター。ダンスなど既に色々な趣味があるのですが、案の定ギターにもハマってしまいました。楽器経験はピアノだけ、弦楽器は音楽の授業で少し触っただけ、という状況だったので、最初は弦を押さえることにも大苦戦。ですが、一度始めると夢中になり、気づけば弦を押さえる左手の指先が黒く硬くなるほど練習していたこともありました。社会人になった今、その“ギター熱”は冷めるどころか、週末にはカラオケにギターを持ち込んで、「マリーゴールド」を弾き語りで熱唱しています
趣味“初〇〇”。富士登山や和菓子作り、陶芸など、少しでも気になったら実際に体験しないと気が済みません。最近初挑戦したのは“生魚”。23年間食わず嫌いで、家族が美味しそうにお寿司を食べている横で、いつも玉子を選んでいました。しかし今年1月、社会人になる前に苦手を克服しようと挑戦したお刺身がきっかけで、大の生魚ファンに。初めてマグロのお刺身を食べた時、口の中いっぱいに広がる脂の甘みと、とろけるような舌触りに感動し、“今までの23年間は何だったのか。”と食わず嫌いを後悔しました。今は、23年分の生魚を取り戻すべく、時間があれば生魚を食べ歩いています。先日も築地でお腹いっぱい海鮮丼を食べてきました。ちなみに、こんな私ですが、魚編の漢字は50個書けます
特技手話検定3級。アルバイト先で耳の不自由な方々が手話で楽しそうに会話する様子を目にし、“私もコミュニケーションをとりたい!”と思い、手話教室に通うように。表現を覚えるのは大変でしたが、身振りや表情も大切な要素であると学びました。その後、アルバイト先の職業体験施設で耳の不自由な子どもたちに出会った際には、自分なりに手話で仕事内容を説明することができました。別れ際に『ありがとう。楽しかった!』と手話で伝えてくれた時、自分の“伝えたい!”という想いが実った気がして、本当に嬉しかったです。耳だけではなく、目から伝わる情報も大切にできるアナウンサーになりたいです
現在の関心事“梅”。幼い頃から大好きな梅。一口食べただけでジュワワっと酸っぱさが広がる梅干しを、顔をしわくちゃにしながら食べるのが楽しくてやめられません。先日、自家製の梅酒がちょうど無くなり、新しく漬け始めました。まんべんなく氷砂糖の糖分が広がるように、真心を込めて『おいしくなぁれ』と瓶を回してかき混ぜることが、最近のナイトルーティーンです。梅酒とともに私自身も熟成させられるよう、日々頑張ります!
自己PR人との出会いを大切にしています。高校時代、バスケットボール部のマネージャーを務めていました。そこで意識したのは、“挨拶”。他校の選手や監督、マネージャーの顔と名前を覚え、『〇〇さん、おはようございます!』と目を見て気持ちよく挨拶することを心がけていました。その甲斐あって、人の顔を覚えることは今や特技に。私の名前“結衣”にもあるように、人との“結”びつきを大切にできるアナウンサーになりたいです!
やってみたい番組「ZIP!」などの情報番組や報道番組です。私の通っていた小学校は、岡山の有名な観光地・倉敷美観地区の近くだったので、“老若男女に観光ガイドをする”という授業が組まれるほどでした。休日には、散歩中に観光客の方に話しかけられる、なんてことも。その影響もあってか、幼い頃から初めて会った人と話すことが大好きです。街角で色々な方にインタビューをする「街録ZIP!」のように、自ら街に出掛けるコーナーを通して、街の人のリアルな声を届けたいです!
どんなアナウンサーを志したいか“陽だまりのようなアナウンサー”。バスケットボール部だった中学時代、桝アナウンサーをはじめとする「ZIP!」の出演者のみなさんの笑顔に元気をもらい、朝練に向かっていました。私にとって、その笑顔が一日のエネルギー源でした。そんな私は、降水量1mm未満の日数全国1位、“晴れの国・岡山”で育った生粋の晴れ女。旅行先で傘を差したことがありません。この晴れ女パワーを発揮して、視聴者のみなさんや出演者のみなさんの心を温かく包み込める、陽だまりのようなアナウンサーになりたいです!
憧れのアナウンサー江藤愛アナ(TBS)中島芽生アナ(日本テレビ)
憧れの人井川遥さん
好きな男性有名人綾野剛さん小栗旬さん
チャームポイント右耳たぶのほくろ
恋人にする上で譲れない条件頼れる人。悩んでいるときに何かしらのアドバイスをくれる人がいいですね。3つ上に兄がいて、友達からも妹感が強いと言われるので、精神的に頼れる人がいいなと思いますね
カラオケで必ず歌う曲back number


主な出演番組


「オードリーのNFL倶楽部」(2023年9月~)。

資格


手話検定3級。


    最新記事




    関連記事
    【PR】




    Comments 0

    There are no comments yet.

    Leave a reply

    当サイトは女性アナウンサーに関する最新の情報、話題をできるだけ載せているサイトです。
    記事において問題等がございましたら、御連絡を下さい。
    メールフォーム

    Designed by Akira.

    Copyright © 女子アナ大名鑑 All Rights Reserved.