サイト内検索

関まどかさん(NHK松山放送局気象キャスター)

公式プロフィール関まどかさん

YouTube リアルタイム検索 Google画像検索 ウィキペディア線

名前関 まどか
(せき まどか)
生年月日1996年5月11日
出身地千葉県
身長151cm
血液型O型
最終学歴東邦大学理学部生命圏環境科学科
所属事務所ウェザーマップ
配偶者
関連
担当番組

経歴


幼い頃から夏休みになると自然豊かな地域にある祖父母の家で過ごしました。その際、裏山に落ちる雷の迫力に圧倒され気象に興味を持つようになったといいます。
中学の理科の授業で天気を学び、それがきっかけで気象予報士を目指すようになりました。



高校受験の時、先生全員から反対された第一志望校に猛勉強の末、合格。“根性娘”という異名を得ました。



大学4年生の時、ミス東邦コンテスト2018のファイナリストに選出。コンテストには推薦を受け、大学最後の思い出作りにと出場をしました。



大学では自然科学について学ばれていました。
また在学中はウェディングブライダルやカフェでアルバイトをされていました。



大学卒業後、民間の気象会社に就職。コラムの執筆や新聞紙面に載る概況文の作成業務にあたりました。そうした仕事をしながら気象予報士の試験を受けていました。
関さんは自身のインスタグラムに、気象予報士の試験勉強をしていた当時のノートを公開しています。

見るからに難解そう(21年8月)
インスタグラム

https://www.instagram.com/リンク



2020年、気象予報士の資格を取得。
『私は独学だったこともあり(←言い訳)、苦労して7回目の受験でようやく合格しました』
受験費用はトータルで8万円弱かかったそうです。講習代を惜しみスクールに通わなかったことを、関さんは後悔しています。

2021年夏(?)、現在の事務所に所属。





2022年4月からNHK松山放送局で気象キャスターを担当。

通電火災を防ぐため地震による停電が起き、長時間家を空ける時はブレーカーを落とす(3月)
ツイッター

https://twitter.com/リンク



人柄


座右の銘一所懸命
趣味・特技フルート、旅行、カメラ、キャンプ、カラオケ、ショッピング
尊敬する人
アピールポイント人見知りしない
ストレス解消法食べて寝る
好きな天気“雷”。一瞬だけパッと光る空が神秘的。どうして空が光るのだろう?と疑問に感じたことが、私が気象予報士を目指したきっかけのひとつです
アクティブ度4/5☆家でゴロゴロより外で駆け回りたい派。行きたい場所があれば、ひとりでも即行動!
スイッチが入ると一直線度5/5☆高校受験の時、全先生に反対された第一志望校に猛勉強して合格。“根性娘”と呼ばれました(笑)
晴れ女1/5☆旅行中、大雨でロープウェイが止まったことも…
猫好き度4/5☆祖父母の家へ行くと、飼い猫の写真を大量に撮って家族で共有します
カメラ女子度3/5☆お出かけのお供は一眼レフ。撮るのも撮られるのも大好きです


資格


気象予報士、防災士。


    最新記事




    同局のアナウンサー
    関連記事
    【PR】




    Comments 0

    There are no comments yet.

    Leave a reply

    当サイトは女性アナウンサーに関する最新の情報、話題をできるだけ載せているサイトです。
    記事において問題等がございましたら、御連絡を下さい。
    メールフォーム

    Designed by Akira.

    Copyright © 女子アナ大名鑑 All Rights Reserved.