サイト内検索

坂本奈優さん

公式プロフィール坂本奈優さん

YouTubeニコニコ動画リアルタイム検索5ちゃんねるGoogle画像検索ウィキペディア線

名前坂本 奈優
(さかもと なゆ)
生年月日2000年6月29年
出身地山口県
身長160㎝
血液型A型
最終学歴慶應義塾大学法学部法律学科 在学中
所属事務所スプラウト
配偶者
関連
担当番組


経歴


三人兄妹の末っ子。二人の兄とは年齢が8つと5つ離れています。
坂本さんによると、20年間の人生で一番疲れたのは幼稚園児の時で、兄二人に付き合わされた筋トレだそうです。

中学・高校はそんな兄の影響もあり、自身も陸上部に所属。
中学生の時は、走り高跳びを専門種目としていました。走ることが好きではないので選んだ種目でした。

専門的な知識を持つ先生がいなかったため、練習は全て独学だったといいます。家ではYouTubeを見て、飛び方の研究や練習方法を考え、学校ではその実践練習を行っていました。
そうした練習が実を結び、山口県大会で優勝をし、中国大会に出場しました。
『県大会で優勝してコーチに教えてもらうまではずっと独学で練習していたので、県の合宿に参加して専門の知識を持った方に教えてもらった時は、ようやく教えてもらえるレベルになれたと感じて嬉しかったです』

高校からは顧問の勧めで100mハードルを始め、3年生の時には県大会で優勝、中国大会に出場しました。
また、マイルリレー(400m×4人)の種目でも中国大会に出場しました。

陸上漬けの生活だったため、クラスで一番日焼けをしていたそうです。
『でも、大学に入ってから周りの人に陸上部だったて言っても全然信じてもらえなんです。吹奏楽部っぽいてよく言われるんですけど楽器は全然弾けません(笑)』

陸上部員時代の写真
美学生図鑑
出典 美学生図鑑



慶應大学に進学。
日本一の新入生を決めるコンテストフレッシュキャンパス2019に出場し、審査員特別賞を受賞。この経験を通して、『人前に立つ活動をすると短い期間ですごく成長できる』ことを実感したといいます。

大学2年生の時、ミス慶應コンテスト2020に出場し、グランプリに輝きました。

ミス慶應コンテスト2020ファイナリストの自己紹介(20年10月)
YouTube_202106091014029d7.jpg

https://www.youtube.com/リンク



「めざましテレビ」白石麻衣さんに高見侑里さんが得意の変顔を披露(17年)
YouTube_2021051521020068e.jpg

https://www.youtube.com/リンク


ネット上では白石麻衣さんに似ているとの声があります。それに対し坂本さんは、『全然似ていない気が…しいて言えば顔が似てるんじゃなくて雰囲気とか?高校生まではぱっつん黒髪でメイクもせずクラスで一番日焼けした女子みたいな感じだったんですけど、大学生になって髪を染めて前髪をなくしたので、それがきっかけだったのかなって思います。日本中が注目するような方なので、似てると言われることは嬉しいです』

憧れの人は指原莉乃さんだといいます。その理由を次のように語っています。『自分の能力を引き出して努力を続けて活躍してるだけじゃなくて、出身の大分県で災害があった時、寄付をして貢献されていたんです。その姿に憧れました。自分も田舎で生まれ育ったので、いつか大きい人になって最後は地元に貢献していきたいです』
https://mdpr.jp/news/detail/2340053

地元大分で聖火ランナーを務めた指原さん(4月)
YouTube_20210610102213394.jpg

https://www.youtube.com/リンク



東京ドームで売り子のアルバイトをされていました。



2021年5月頃、現在の事務所に所属。



人柄


座右の銘今を生きる!!
趣味手芸、御朱印集め、サウナ、スポーツ観戦、お笑い鑑賞、女性アイドル鑑賞
特技書道、走ること、球技全般
好きな食べ物グレープフルーツ
得意料理瓦そば
好きな男性有名人米津玄師さん
好きな女性有名人指原莉乃さん
好きな芸人かまいたちさん
好きなテレビ番組「しゃべくり007」
好きな映画「名探偵コナン」
好きな歌手TWICE、乃木坂46
好きなスポーツ陸上
チャームポイント
異性を落とすコツ相手の話を聞いて自分のことも話す
掛けられて嬉しい言葉尊敬する!
ストレス解消法家族や友達とテレビ電話
休日の過ごし方ゴロゴロ寝て過ごす
平均睡眠時間6時間
もし100万円あったら株式投資
尊敬する人物
将来の夢経営者かアナウンサー!影響力があって価値提供できる人になりたい!


資格


防災士の資格を所持されています。

管理人からひと言


いつか坂本さんも、山口県の観光親善大使に任命されるかもしれませんね。


    最新記事



    関連記事
    【PR】




    Comments 0

    There are no comments yet.

    Leave a reply

    当サイトは女性アナウンサーに関する最新の情報、話題をできるだけ載せているサイトです。
    記事において問題等がございましたら、御連絡を下さい。
    メールフォーム

    Designed by Akira.

    Copyright © 女子アナ大名鑑 All Rights Reserved.