サイト内検索

佐々木桃子アナ(NHK宮崎放送局契約キャスター)


YouTube リアルタイム検索 Google画像検索 ウィキペディア線

名前佐々木 桃子
(ささき ももこ)
生年月日
出身地宮崎県
最終学歴玉川大学芸術学部パフォーミング・アーツ学科
入局2020年
配偶者
関連
担当番組

てげビビ!(スポーツ)


経歴


幼い頃は噴水を見ると、すぐに飛び込んでしまったそうです。
『しかも、普通の洋服で飛び込んでしまうので、母は着替えを必ず2着持って出かけていたそうです(笑)。水遊びが好きだった影響かも知れませんが、今でも水泳をしていて出勤前に1キロ泳いでいます!』

小学校5年生から高校まで合唱部に所属。NHK全国学校音楽コンクール(Nコン)には8回出場したそうです。
『県大会では入賞しなかったことは一度もありません。/高校生までの青春は「Nコン」だった。自信を持って言えます!』

5歳から大学までバレエを習っていました。

大学卒業後は東京で仕事をされていました。
『とあるファッションブランドに勤務していました。大学卒業後、お客様と接する仕事を経験出来たのはとても貴重だったと思います。コミュニケーションスキルなど、今のキャスターの仕事で活かせている部分も数多くあります』

学生時代の写真
NHK_2023052915351633d.jpg
出典 NHK宮崎WEB特集(22年10月17日)



大学では創作民俗舞踊などをされていました。

出典 玉川大学芸術学部パフォーミング・アーツ学科

大学3年生の時から2年連続で、アメリカで行われるアメリカ桜まつり公演に参加しました。日本舞踊や民族舞踊、和太鼓を披露し、現地の人たちから万雷の拍手が送られたそうです。



2020年、NHK宮崎放送局に契約キャスターとして入局。

2023年度から「てげビビ!」を担当。

「てげビビ!」OP(5月)
ツイッター

https://twitter.com/リンク



人柄


座右の銘・好きな言葉“置かれた場所で咲きなさい”。渡辺和子さんの言葉で、咲く努力を忘れず、どうしても咲けない時は根を下へ下へと伸ばす。中高の恩師に教わりました
自身の性格について落ち着きがなく、笑い声が大きい
趣味ダンス(クラシックバレエ、日本舞踊、コンテンポラリーダンスなど)
特技周りの人に恵まれていること、ポジティブ!(落ち込んでも寝たら元通りです)
キャスターになって良かったこと宮崎だから出来ない...ではなく宮崎だからこそ先駆者となれる!まるで真っ白なキャンバスがたくさんの色で溢れる、色鮮やかな宮崎の可能性を放送を通してお伝えしたいです
最近やめたいこときゅうりを無心で食べてしまうこと。残りが少なくなってハッと我に返ります
いつか挑戦したいスポーツフィギュアスケート いつか美しいスピン、華麗なステップを・・・(アイススケートすら出来ませんが・・・)
宮崎のここが好きすべてにおいてあたたかい。先日ごはん屋さんでメニューに迷っていると、迷っていた2品を半分ずつ出してくださいました


    最新記事




    同局のアナウンサー
    関連記事
    【PR】




    • Comment:0
    • Trackback:0

    Comments 0

    There are no comments yet.

    Leave a reply

    当サイトは女性アナウンサーに関する最新の情報、話題をできるだけ載せているサイトです。
    記事において問題等がございましたら、御連絡を下さい。
    メールフォーム

    Designed by Akira.

    Copyright © 女子アナ大名鑑 All Rights Reserved.