宮沢桃子さん(元東海テレビアナウンサー)
名前 | 宮沢 桃子 (みやざわ ももこ) |
---|---|
生年月日 | 1974年4月22日 |
出身地 | 千葉県 |
身長 | 160㎝ |
血液型 | B型 |
最終学歴 | 早稲田大学教育学部 |
所属事務所 | ★ |
配偶者 | 有り |
関連 | |
担当番組 |
経歴
学生時代は、当時花形の職業だったマスコミ業界に漠然と憧れていたといいます。
『文章を書くことが好きなので、出版業界も視野に入れていましたが、放送局の就職活動をする中で、『君はしゃべってアピールした方が向いている』と言われ、アナウンサー試験を受けたのがきっかけです』。
1997年、東海テレビに入社。 https://www.youtube.com/ https://www.youtube.com/
入社1年目の時、幼児教育番組「すくすくぽん!」のOP曲「Let's Try! Go! Go! ~失敗なんて気にしない~」を同期の今井由実子アナと歌い、CDデビュー。2000年にも同番組の使用曲を同僚アナ4人と歌い、CDをリリースしました。
音声「Let's Try! Go! Go! ~失敗なんて気にしない~」
夕方のニュース番組を長年にわたって担当され、2004年にはフジテレビに出張し、安藤優子キャスターの夏休み期間中その代役として「FNNスーパーニュース」のメインキャスターを務めました。
「FNN東海テレビスーパーニュース」奇祭に思わず笑いがこみ上げるも、最後までニュース原稿を読み上げる
宮沢アナは既婚者です。2016年に男児を出産されました。42歳での初産でした。
絵本専門士の資格をお持ちです。
『保育士や図書館司書など絵本に関する実務経験者しか取得できない資格なのですが、読み語りをするのでアナウンサーも取得条件に入っています。半年間、東京で講義を受けて課題を提出しなければなりませんが、本が大好きなので楽しいです。仕事に活かせるよう頑張ります!』。
2022年3月、東海テレビを退社。
『この春、25年勤めた東海テレビを退職しました。いろいろなジャンルの番組を担当し様々な経験を積むことができ幸せな年月でした。そして何より、素敵な出会いをたくさん頂きました!皆様ありがとうございます!!/今後は、子どもと向き合う時間を増やしつつ、これまで学んだことを活かし、また学びを深めつつ、新たな挑戦をしていきたいと考えています。/』
出典 宮沢さんのインスタグラム(4月1日)
人柄
趣味 | 絵本(専門的に勉強中)、旅(これまで40カ国近くを旅しました)、仏像、アート鑑賞 |
---|---|
特技 | 謎解き |
好きなもの | 仏像、民芸 |
得意料理 | 麻婆豆腐(夫からのリクエスト回数、ナンバー1です) |
ニックネーム | ももちゃん |
主な出演番組
「東海テレビスーパーニュース」(2001年10月から08年3月まで/平日、08年3月から09年9月、11年4月から13年3月まで/土曜日)。
「スイッチ!」(2013年4月から16年7月まで/初代MC)。
資格
社会(中学)、歴史(高校)の教員免許、スキューバダイビング(PADIオープンウォーター)、絵本専門士の資格を所持されています。
管理人からひと言
・東海テレビと聞くと宮沢アナが思い浮かびます。まさに代名詞ですね。
最新記事
同局のアナウンサー
- 関連記事
-
-
佐藤佳奈アナ(読売テレビ)【画像】「す・またん!」の佐藤アナ 12/1 2023/12/01
-
福戸あやアナ(ABCテレビ)【画像】「おはよう朝日です」の福戸アナ 12/1 2023/12/01
-
鷲尾千尋アナ(ABCテレビ)【画像】「newsおかえり」の鷲尾アナ 11/30 2023/11/30
-
大仁田美咲アナ(ABCテレビ)【画像】「news おかえり」の大仁田アナ 11/28 2023/11/28
-
小松崎花菜アナ(メ~テレ)【画像】「サンデーLIVE!!」の小松崎アナ 11/26 2023/11/26
-
清水麻椰アナ(MBS毎日放送)【画像】「サタデープラス」の清水アナ 11/25 2023/11/25
-