武田和歌子アナ(ABCテレビ)
名前 | 武田 和歌子 (たけだ わかこ) |
---|---|
生年月日 | 1978年7月3日 |
出身地 | 茨城県 |
身長 | 170㎝ |
血液型 | A型 |
最終学歴 | 獨協大学法学部 |
入社 | 2001年 |
配偶者 | 有り |
関連 | |
担当番組 |
経歴
2001年、ABCテレビに入社。
学生時代からの野球経験を活かし、全国高等学校野球選手権大会の関連番組を担当。2003年からは2年連続で高校野球 Love Love委員長を務めました。
同局の高校野球中継のイメージキャラクター“ねったまくん”の名付け親でもあります(熱球が由来となっており、2003年から使用されています。ちなみに名前は社内公募によって選ばれ、“ねったまくん”と出したのは武田アナ以外にもう一人いたそうです)。
ねったまくん※真ん中のキャラクター(13年)
配偶者、小縣裕介アナのプロフィール https://www.youtube.com/
トークショーでの小縣アナ※左の方(19年7月)
2003年10月、上司である小縣裕介アナと社内結婚。
武田アナ25歳、小縣アナは32歳。
小縣アナは野球・ゴルフ・サッカーといたスポーツ中継で実況を担当しています。自身も休日には草サッカーをされ、審判免許も持っているといいます。2017年にゼネラルアナウンサーに昇格をし、2020年現在はスポーツアナウンサーのデスク(勤務管理)業務を務めています。
「武田和歌子のぴたっと。」で夫婦共演をされたこともあるそうです。
2004年4月から「おはよう朝日土曜日です」のアシスタントを担当。
2005年、「第87回全国高等学校野球選手権大会」の開会式でテレビ史上初となる女性単独での実況中継を担当。
2006年7月、第一子となる女児を出産。
2007年3月、復帰。同月から「おはよう朝日土曜日です」のメインキャスターを担当。
2010年4月からは「武田和歌子のぴたっと。」と「野球にぴたっと。」を担当しています。同局の女性アナウンサーで生ワイド番組のメインパーソナリティーを務めるのは史上初でした。同年7月、産休入り。8月、第二子次女を出産。
2014年、新人時代にABCテレビ旧社屋近くのうどん屋でよく食べていた肉うどんの味をヒントに、冷凍食品メーカーのキンレイと共同で商品を開発。「武田和歌子のぴたっと。」初のプロデュース商品として「武田和歌子の肉好きうどん」を一部地域のサークルKサンクスで予約販売をしました。
出典 一般の方のブログ(14年12月9日)
桑原征平さん生前葬、桑原さんとの思い出を語る(19年) https://www.youtube.com/
2019年11月、出身地である茨城県の“いばらき大使”に就任。
人柄
アナウンサーになっていなかったら | ホテルマン。最高のおもてなしを提供する立場になりたい |
---|---|
自身を動物に例えたら | マッシュルーム、ブロッコリー・・・の断面図(と同じ顔の形) |
私のルール | 本番中のお供は、熱々のお湯 |
ここが変だよ、アナウンス部! | アナウンス部員の行先報告を書くホワイトボード。ご飯へ行く時は男女問わず“めし”と書く |
主な出演番組
「おはよう朝日土曜日です」(2004年4月から06年4月まで/アシスタント、2007年3月から10年3月まで/メインキャスター)。
「武田和歌子のぴたっと。」(2010年4月から20年10月の番組終了まで)。
「武田和歌子 タソガレレストラン」(2020年10月から21年9月の番組終了まで)。
「道上洋三の健康道場」(2021年4月から)。
「ますだおかだ増田のラジオハンター!」(2021年9月から)。
「武田和歌子…and music。」(2021年10月から)。
管理人からひと言
・ねったまくんの名付け親とは、今日初めて知りました。
最新記事
同局のアナウンサー
- 関連記事
-
-
鷲尾千尋アナ(ABCテレビ)【画像】「newsおかえり」の鷲尾アナ 12/7 2023/12/07
-
佐藤佳奈アナ(読売テレビ)【画像】「す・またん!」の佐藤アナ 12/7 2023/12/07
-
福戸あやアナ(ABCテレビ)【画像】「おはよう朝日です」の福戸アナ 12/7 2023/12/07
-
清水麻椰アナ(MBS毎日放送)【画像】「よんチャンTV」の清水アナ 12/6 2023/12/06
-
増田紗織アナ(ABCテレビ)【画像】「news おかえり」の増田アナ 12/6 2023/12/06
-
大仁田美咲アナ(ABCテレビ)【画像】「news おかえり」の大仁田アナ 12/4 2023/12/04
-