塩﨑実央アナ(NHK)【動画】「ニュース きん5時」 NHKプラス 10/20
名前 | 塩﨑 実央 (しおざき みお) |
---|---|
生年月日 | ★ |
出身地 | 東京都 |
最終学歴 | 成蹊大学文学部国際文化学科 |
入局 | 2020年 |
配偶者 | ★ |
関連 | |
担当番組 |
経歴
幼い頃はドイツで生活。大学在学中にもドイツに留学をされています。
出典 成蹊学園国際教育センター
中学から大学までソフトボール部に所属。投手で、得意な球種はストレートでした。 https://twitter.com/
「おはよう日本」5時台の代役キャスターを務めた塩﨑アナ(22年9月)
学生時代はお蕎麦屋さんでアルバイトをされていたそうです。
2020年、NHKに入局。同期は岩﨑果歩アナ、大谷舞風アナ、木村穂乃アナ、佐藤茉那アナ、菅谷鈴夏アナ、嶋田ココアナ、道上美璃アナ。 https://twitter.com/
初任地は高松放送局。
「どーも、NHK」自己紹介(20年6月)※1分46秒から
人柄
座右の銘 | “両側を知る”。父親に言われた言葉です。いいものをみたら、わるいものも見てみなさい。豊かなものをみたら、貧しいものもみてみなさい。そして自分の基準を決めなさいと教わりました。はじめたら終わらせる |
---|---|
趣味・特技 | 市場めぐり(産地直送市場で食材を買うこと)、映画鑑賞、植物やこけを観察すること、スポーツ観戦、インド情報収集、美術館巡り、ソフトボール(中学から大学までやっていました!)、ぬかづけ!…といいたいところですが、3週間目で… |
好きな食べ物 | おそば、母の煮物、お酒のあて |
心身リフレッシュ術 | 旅行、公園など自然のあるところを散歩する、音楽を聴きながら料理をする、銭湯にいく |
アナウンサーになっていなかったら | インドで働いていたかもしれません |
ちょっぴり自慢したいこと | ドイツ語を少し話せます! |
好きなうどん | “かけうどん”。香川県で初めて食べたのがかけうどんです。東京から大荷物をかかえて香川についた日の夜、母と食べた“かけうどん”の優しいだしが身にしみました |
香川の好きなところ | 《ゆ~たりとした時間の流れ》瀬戸内海に浮かぶ島々。海をゆっくりと進むフェリー。ついつい時間の流れを忘れてしまいます。あ、もうお昼休み終わり?《香川の方はおだやか!》最初の頃は、上手く質問ができず、取材が長引いてしまうこともしばしば…それでも、みなさん快く丁寧に話してくださいました。本当にありがとうございます。つい長居してすみません… |
最新記事
【画像】「どーも、NHK」の塩﨑アナ(20年6月7日)
【画像】「ニュース きん5時」の塩﨑アナ(10月20日)
・最新回 NHKプラス(NHK)
同局のアナウンサー
- 関連記事
-
-
副島萌生アナ(NHK)【画像】「おはよう日本」の副島アナ 12/7 2023/12/07
-
西岡愛さん(NHK「BSニュース」キャスター)【画像】「BSニュース」の西岡さん 12/6 2023/12/06
-
嶋田ココアナ(NHK)【画像】「ほっと関西」の嶋田アナ 12/6 2023/12/06
-
是永千恵アナ(NHK)【画像】「ほっとニュース北海道」の是永アナ 12/6 2023/12/06
-
荒山沙織アナ(NHK大阪放送局契約キャスター)【画像】「ぐるっと関西おひるまえ」の荒山アナ 12/6 2023/12/06
-
吉岡真央アナ(NHK)【画像】「ニュースウオッチ9」の吉岡アナ 12/5 2023/12/05
-
Comments 0
There are no comments yet.