森柚葉アナ(NHK大分放送局契約キャスター)
名前 | 森 柚葉 (もり ゆうは) |
---|---|
生年月日 | ★ |
出身地 | 兵庫県 |
最終学歴 | 岡山大学教育学部 |
入局 | 2022年 |
配偶者 | ★ |
担当番組 |
経歴
書道を13年間習っていました。高校生の時には書道のパフォーマンスを披露したこともあるそうです。
『“大分”という字は大らかな川の流れをイメージして書きました』。
出典 NHK大分放送局公式ツイッター(4月4日)
中学はバレーボール部に所属。その時の体験がキャスターを志すきっかけになったといいます。
『どのように声を出せば応援が味方に聞こえるのか考えて、声の高さなどをいろいろ工夫しました。そこから人に声を届けることって簡単じゃないけど面白いと感じたのがきっかけだと思います。たぶん(笑)』。
聴診の練習をしている大学時代の森アナ(森アナは養護教諭の資格をお持ちです)
出典 公式プロフィール
大学3年生の時から関西アナウンススクールに通われていました。
https://snapwidget.com/v/in/2263832958908842924_10628685625/?src=og97Aa12
2020年から22年3月までNHK室蘭放送局に契約キャスターとして在籍。 https://www.youtube.com/
・室蘭放送局在籍時のブログ
「ニュース」(21年6月)
書道のみならず、似顔絵も得意?森アナが描いた石川晴香アナの似顔絵。
出典 石川アナのブログ(21年3月22日)
2022年4月、NHK大分放送局に契約キャスターとして入局。1年目から「いろどりOITA」を担当。
人柄
モットー | 昨日から学び、今日を生き、明日へ期待しよう |
---|---|
趣味 | 怪談や都市伝説などオカルト系の話を聞くことです。ただ怖いだけではなく、その話の背景に何があるのかを考えると興味深いですよ |
特技 | 書道です。小学3年生から大学4年生まで休みを挟みながらですが続けてきました |
苦手なこと | ダンスが苦手です。ワンテンポ遅れたり、みんなと違う動きをしていたり・・・。かっこよくおどってみたいですね |
心身リフレッシュ術 | カラオケで歌うこと |
キャスターを志したきっかけ | バレーボール部だった中学生時代、どのように声を出せば応援が味方に聞こえるのか考えて、声の高さなどをいろいろ工夫しました。そこから人に声を届けることって簡単じゃないけど面白いと感じたのがきっかけだと思います。たぶん(笑) |
おすすめのNHK番組 | 「歴史探偵」です。歴史をさまざまな角度から見ることで、教科書にもないような面白い発見があるのが楽しいです。いつか探偵になれないかな~ |
尊敬する人物 | 書道の先生です。書道教室の休憩中に先生が言った『人生は無駄が大事。無駄なことが人生を豊かにする』という言葉が今も胸に残っています |
注目しているトピック | パーソナルカラーです。自分に合う色を見つける指標の1つだそうで、服やメイク道具選びの参考にしています。でも最終的には似合う色より好きな色を優先しちゃいます |
おおいたのここが好き! | 方言が気になります!これまで兵庫、岡山、北海道で生活してきました。大分で過ごしてみると、やはり話している言葉が違うなと実感します。大分の皆さん、私に地元の言葉をたくさん教えてください |
資格
養護教諭(保健室の先生)の資格を所持されています。
管理人からひと言
・書道の先生の言葉は良いですね。『人生は無駄が大事。無駄なことが人生を豊かにする』。大分でのご活躍も期待します!
最新記事
- 関連記事
-
-
武田訓佳さん(NHK大阪放送局「ぐるかん」キャスター)【画像】「ぐるっと関西おひるまえ」の武田さん 12/1 2023/12/01
-
副島萌生アナ(NHK)【画像】「おはよう日本」の副島アナ 12/1 2023/12/01
-
西岡愛さん(NHK「BSニュース」キャスター)【画像】「BSニュース」の西岡さん 11/30 2023/11/30
-
嶋田ココアナ(NHK)【画像】「ほっと関西」の嶋田アナ 11/30 2023/11/30
-
是永千恵アナ(NHK)【画像】「ほっとニュース北海道」の是永アナ 11/30 2023/11/30
-
福永美春さん(NHK「BSニュース」キャスター)【画像】「BSニュース」の福永さん 11/29 2023/11/29
-
Comments 0
There are no comments yet.