森本まりあさん(NHK北九州放送局気象キャスター)
名前 | 森本 まりあ (もりもと まりあ) |
---|---|
生年月日 | 1996年5月3日 |
出身地 | 東京都 |
最終学歴 | 日本女子大学家政経済学科 |
所属事務所 | ウェザーマップ |
配偶者 | ★ |
関連 | |
担当番組 |
経歴
学生時代は合唱部に所属。Nコンに出場した経験も。子供の頃の夢はバイオリンの先生だったそうです。
子供の頃の写真
出典 公式プロフィール
空を見るのが好きで天気をもっと知りたいと、大学1年生の時に気象予報士の資格を取得。同年(2015年)から現在の事務所に所属しています。大学に通いながらテレビ局で朝番組のサポート(天気予報の原稿を作成)をし、放課後はネット配信のYahoo!天気に出演していました。
大学卒業時の写真
出典 森本さんのツイッター(19年3月20日)
2019年4月からNHK北九州放送局の気象キャスターを担当しています。
人柄
人生訓 | 謙虚に |
---|---|
私はこんな人 | 幼い頃から空を眺めるのが大好きでした。北九州に来て3年目、季節の空や見ごろの花々など、日々自然の豊かさを感じています。毎日空を見上げて、皆様の生活に寄り添った気象情報を丁寧にお伝えしていきます |
趣味・特技 | 歌が好きです。学生時代は合唱部に所属し、Nコン(NHK全国合唱音楽コンクール)にも出場しました。合唱曲はもちろん、J-POPやアニソンも大好きでよく歌っています。読書が好きです。図書館内をゆっくり巡りながら、気になる本を探しています。ジャンル問わず色々な本を読みたいなと思っています |
尊敬している人 | 母を尊敬しています。母は専門職に就いているのですが、日々勉強して腕を磨き、誇りを持って仕事をしている姿を見てきました。私も天気の専門家として、毎日の天気に真摯に向き合っていきたいと思います |
子供の頃の夢 | 子供の頃は、バイオリンの先生になるのが夢でした。先生に憧れて、毎日一生懸命練習していたのを覚えています |
今までで一番感動したこと | ニュージーランドで見た満天の星空。テカポ湖の星空は世界一美しいと言われています。実際にその星空を見たときは、あまりの美しさに息をのみました |
おすすめの音楽 | クラシック音楽です。バイオリンを始めて20年、素敵なクラシック音楽にたくさん出会ってきました。同じ曲でも奏者によって音色が変わるので、聴き比べてみるのも楽しいですよ |
私の宝もの | 手紙が宝物です。家族に貰った手紙や友達に貰った手紙、視聴者の方から頂いたメッセージにも元気を貰っています |
資格
気象予報士、防災士、健康気象アドバイザー、化粧品検定1級コスメコンシェルジュの資格を所持されています。
管理人からひと言
・合格率5%と言われる気象予報士の試験にJD1で合格するなんて、TTSですね(とってもとってもスゴいですね)。
最新記事
- 関連記事
-
-
近藤奈央さん【画像】「おはよう日本」の近藤さん 12/7 2023/12/07
-
晴山紋音さん【画像】「ニュース7」の晴山さん 12/6 2023/12/07
-
片山美紀さん【画像】「首都圏ネットワーク」の片山さん 12/6 2023/12/07
-
黒田菜月さん【画像】「首都圏ネットワーク」の黒田さん 12/6 2023/12/07
-
田中美都さん【画像】「ニュースLIVE!ゆう5時」の田中さん 12/6 2023/12/06
-
吉井明子さん【画像】「週刊4Kふるさとだより」の吉井さん 12/2 2023/12/02
-
Comments 0
There are no comments yet.