日笠まり絵アナ(NHK徳島放送局契約キャスター)
名前 | 日笠 まり絵 (ひかさ まりえ) |
---|---|
生年月日 | ★ |
出身地 | 北海道 |
最終学歴 | 名古屋外国語大学国際教養学科 |
入局 | 2022年 |
配偶者 | ★ |
関連 | |
担当番組 |
経歴
高校は放送部に所属。
大学では1年生の時からマスコミ業界研究グループに所属。 https://www.youtube.com/
『現役アナウンサーからアナウンス技術を学ぶことに加え、テレビ・ラジオのMCや、番組の企画・ 制作にも参加しました』。
在学中はカナダに留学を経験。
出典 名古屋外国語大学国際教養学科
そうした活動を通して地元に根差した番組を作り、その土地で頑張る人や地域の魅力を自分の言葉で伝えたいと思うようになったといいます。
東海ラジオの番組に出演「名古屋外国語大学ラジオメッセージ」(15年)
出典 東海ラジオ・源石和輝アナのブログ(16年6月19日)
2018年から22年2月までNHK帯広放送局に契約キャスターとして在籍。
「ほっとニュース北海道」(20年1月)
2022年3月、NHK徳島放送局に契約キャスターとして入局。1年目から「とく6徳島」のキャスターを担当。
人柄
座右の銘 | “一度きりの人生楽しむべき!”。やってみたいと思ったことは行動に移すようにしています |
---|---|
趣味 | ライブに行くこと、国内旅行、DVD鑑賞、美味しいものを食べること |
特技 | ものを使い続ける(幼稚園のころから使っている文房具などがあります) |
自身の性格について | 割と負けず嫌いなのかな・・?(笑) |
好きな食べ物 | 焼き肉。豚丼、麺類、乳製品、柑橘、ゆり根など。そして十勝の野菜、甘くて美味しいです! |
キャスターを志したきっかけ | 高校、大学でのテレビ・ラジオ制作の活動を通して、地元で頑張る人の思いやその土地の魅力を自分の言葉で伝え、地域の役に立ちたいと思ったからです、特に、NHKでキャスターになりたいという強い想いがありました |
今までで一番熱中したこと | 高校時代の放送部での活動です!部員みんなでNHK放送コンテストに出すドラマを作ったり、朗読・アナウンスをしたり、“伝える”“声で表現する”ことの楽しさと難しさを学びました |
おすすめ番組 | 「紅白歌合戦」、「ゆく年くる年」、「列島ニュース」 |
ニックネーム | まりえんぬ、まりえってぃ |
強み | 割と(自分に対して)負けず嫌い、未知なものにも飛び込む |
弱点 | 朝起きるのがつらい、わさび・からしが苦手 |
幸せを感じる瞬間 | おいしいものを食べているとき、楽しいことがあって笑っているとき |
願い事が三つ叶うなら? | どこの国にも行き放題、世界平和、環境問題を解決 |
地球最後の日になにを食べる? | 色々食べたいのでバイキングに行きます(笑)焼肉とお寿司とデザートは絶対食べたい! |
影響を受けた人 | 高校時代の放送部の先輩方。学校説明会で先輩方が司会をする姿を見て、放送・声で表現するということに興味を持ち入部しました。私の原点! |
休日の過ごし方 | いろんなところに出かけたり、おいしいもの探しをしたりしています! |
言われて嬉しい言葉 | 『おもしろいね~』『いいね!』 |
子供の頃憧れた職業 | 盲導犬訓練士 |
失敗エピソード | 加湿器の水を部屋の床にこぼした。まだ水でよかったですが、過去にはきゅうりの浅漬けやご飯など・・色々床にこぼしがちです |
マイブーム | カフェのモーニングを食べる |
徳島のお気に入りスポット | 祖谷渓、鳴門の渦潮、吉野川、徳島中央公園、うだつの町並みなどたくさんあります!! |
資格
防災士。
最新記事
同局のアナウンサー
- 関連記事
-
-
長瀬萌々子アナ(NHK)【画像】「ニュース」の長瀬アナ 6/1 2023/06/01
-
大谷奈央アナ(NHK)【画像】「ニュース」の大谷アナ 6/1 2023/06/01
-
塩﨑実央アナ(NHK)【画像】「ニュース」の塩﨑アナ 6/1 2023/06/01
-
鈴木奈穂子アナ(NHK)【画像】「あさイチ」の鈴木アナ 6/1 2023/06/01
-
新崎可南子アナ(NHK沖縄放送局契約キャスター) 2023/06/01
-
大野紘乃アナ(NHK沖縄放送局契約キャスター) 2023/06/01
-
Comments 0
There are no comments yet.