サイト内検索

星麻琴アナ(NHK)【画像】「日曜討論」の星アナ 12/3


YouTube リアルタイム検索 Google画像検索 ウィキペディア 激烈!女子アナニュース

名前星 麻琴
(ほし まこと)
生年月日1991年
出身地東京都
最終学歴慶應義塾大学
入局2014年
配偶者
関連
担当番組

日曜討論
明日をまもるナビ(ナレーション)
〇ラジオ
日曜討論


経歴


父親はTBS子会社のTBSビジョン(旧TBS映画社、現TBSスパークル)の元プロデューサー・星勝幸さん。母親はTBS元アナウンサー三雲孝江さんです。

妙齢期の三雲孝江さん、当然ですが星アナに似てますね
YouTube_20180413214504885.jpg

https://www.youtube.com/リンク


三雲さんは週刊文春の直撃取材に、愛娘のことを次のように語っています。
『私からお話しできることはないんです。あの子はあの子で独立して頑張っていますから。ごめんなさぁい』。

出典 文春オンライン



学生時代は芸能事務所のアミューズに所属し、タレント活動をされていました。

大学4年生の時に渡米し、ニューヨークの料理専門学校に半年間留学を経験。

また在学中はテレビ朝日系のアナウンススクールにも通われていました。



アナウンサー採用試験にはTBSも受けたといいます。しかし不採用という結果でした。この年、TBSが採用したアナウンサーは皆川玲奈アナ宇垣美里アナの女性二人だけでした。

TBSベテラン社員の話。
『三雲さんが育てた娘さんなら、しっかりしているのは間違いないと思いますから。TBSには三雲さんの悪口を言う人が誰一人いない。アナとして突出した技術と見識があるだけでなく、人柄がピカイチなのです。カメラの前と普段の言動が全く変わらないし、相手の肩書きで態度を変えることもない。役員と接する時もADと話す時も一緒です』。

ここまで聞くと、TBSは縁故採用を避けたのではと勘ぐっちゃいますが、それもあながち間違ってないようで。TBS元社員の話。
『ウチの会社は親子の入社を認めないんです。星アナの場合、母親の三雲さんはとっくに退社していたので、問題ないはずなのですが、合格者を絞らなくてはならなくなった段階で、2世を避けたのかも知れない』。

大学卒業式での母・三雲さんとのツーショット写真
デイリー新潮
出典 デイリー新潮(22年4月12日)



2014年、NHKに入局。同期は石橋亜紗アナ中山果奈アナ林田理沙アナ

初任地は岡山放送局。以後、札幌放送局
2019年度から東京アナウンス室に在籍。

「おはよう北海道」(18年)
YouTube_2018080217591752c.jpg



2022年4月、「ニュースウオッチ9」を卒業。3年間担当しました。

「ニュースウオッチ9」卒業の挨拶(22年4月1日)
ツイッター

https://twitter.com/リンク



2022年4月から「日曜討論」を担当。
『若い世代の皆さまにも是非見ていただきたい』と意気込みを語っています。

「日曜討論」告知(22年4月)
ツイッター

https://twitter.com/リンク



人柄


モットーいつも笑顔で
趣味・特技料理、ゴルフ、スキー、旅行
好きな食べ物リゾット、生ハム、スパゲッティ、スペアリブ
心身リフレッシュ術たっぷり睡眠、友人とおしゃべり、ゆっくりお風呂に入る 
アナウンサーになっていなかったらシェフ!自分のレストランを持って、お客さんをもてなしてみたいです
ちょっぴり自慢したいこと冷蔵庫にあるもの(残り物)で美味しいものを作る、ほとんど風邪をひかない


主な出演番組


「おはよう北海道」(2017年4月~19年3月)。
「いくぞ!北の出会い旅」(2017年6月~19年2月)。
「ニュースウオッチ9」(2019年4月~22年4月)。
「日曜討論」(2022年4月~)。


    最新記事





    関連記事
    【PR】




    • Comment:0
    • Trackback:0

    Comments 0

    There are no comments yet.

    Leave a reply

    当サイトは女性アナウンサーに関する最新の情報、話題をできるだけ載せているサイトです。
    記事において問題等がございましたら、御連絡を下さい。
    メールフォーム

    Designed by Akira.

    Copyright © 女子アナ大名鑑 All Rights Reserved.