サイト内検索

勝丸恭子さん(NHK広島放送局気象キャスター)

公式プロフィール勝丸恭子さん

YouTube リアルタイム検索 Google画像検索 ウィキペディア線

名前勝丸 恭子
(かつまる きょうこ)
生年月日4月24日
出身地広島県
最終学歴横浜国立大学教育人間科学部
所属事務所ウェザーマップ
配偶者
関連
担当番組

経歴


学生時代は教員志望でしたが、教員実習を経て生徒たちにものを教える大変さを実感したといいます。
『自分に教員が務まるのか心配になり、一般企業への就職活動をスタートしました』。“何かを皆で一緒に作る”業種の、メーカーや広告代理店などを受けたようです。

大学卒業後は広島県の民放テレビ局に入社。報道記者や中継ディレクターを務めました。
『ある時、オーストラリアへ旅をしたんですが、その時見上げた空が真っ青で、とても美しかったんです。“大人になって興味がわいたことを学びなおすのもいいかもしれない”。そんな気持ちと、前述した、事故や災害が起きる前に何かできればという思いもあり』、転職を決意。退職後の2009年に気象予報士の資格を取得しました。

出典 広報かいた(令和5年5月号) - 海田町公式サイト

日本気象協会に所属し、2010年からNHK広島放送局の気象キャスターを担当。
2013年、現在の事務所に移籍。

 

広島県“みんなで減災”推進大使を務めています。

広島県“みんなで減災”推進大使(17年)
YouTube_20190131180733f93.jpg

https://www.youtube.com/リンク



広島東洋カープの大ファン。

2019年には夢だったという始球式に登板しました。

「広島東洋カープ×大阪近鉄バファローズ」戦での始球式
LINE_202305111304431ab.jpg
出典 一般の方のブログ(19年6月23日)

 

「おはようちゅうごく」30秒フリートーク傑作選(2~3月)
NHK⁤

https://www.nhk.or.jp/リンク



「ひるまえ直送便」2023年度のキャスター陣(4月)
ツイッター

https://twitter.com/リンク

 

人柄


座右の銘強くなくては生きていけない。優しくなければ生きる資格はない
趣味・特技カープの応援、広島弁、季節の変わり目のにおいを感じること、のんびりすること、お好み焼きをヘラで上手に食べること、えくぼに爪楊枝をはさめます
ぜひ行きたい場所ウユニ塩湖!南極!ナミブ砂漠!
やめたいのにやめられないことカープに日々、一喜一憂
好きな広島弁じゃろ
好きな天気“瀬戸の夕凪”。暑さは決して得意ではありませんが、緑濃い山々にぐるり囲まれ、海は穏やか、広島の夏休みの一コマを思い出すキーワードです


資格


気象予報士、防災士、小学校教諭第一種免許、中学校・高等学校教諭第一種免許(数学)、秘書技能検定2級、ひろしま通検定。


    最新記事




    同局のアナウンサー
    関連記事
    【PR】




    Comments 0

    There are no comments yet.

    Leave a reply

    当サイトは女性アナウンサーに関する最新の情報、話題をできるだけ載せているサイトです。
    記事において問題等がございましたら、御連絡を下さい。
    メールフォーム

    Designed by Akira.

    Copyright © 女子アナ大名鑑 All Rights Reserved.