郡司恭子アナ(日本テレビ)【画像】「夜バケット」の郡司アナ 11/17
名前 | 郡司 恭子 (ぐんじ きょうこ) |
---|---|
生年月日 | 1990年6月26日 |
出身地 | 東京都 |
身長 | 162cm |
血液型 | B型 |
最終学歴 | 慶應義塾大学総合政策学部 |
入社 | 2013年 |
配偶者 | ★ |
関連 | |
担当番組 |
|
経歴
幼少の頃は、おてんば娘で擦り傷が絶えなかったそうです。
6歳の時の写真。面影がありますね。
出典 アナウンスルーム(13年9月13日)
大学時代は体育会ゴルフ部に所属。ホールインワンの経験もあるほどの腕前です。ちなみに2016年当時のベストスコアは79。 https://www.youtube.com/
出典 NEWSポストセブン
郡司アナのゴルフスイング(18年)
また在学中は「BSフジニュース」の女子大生キャスターをされていました。
2013年、日本テレビに入社。同期は後藤晴菜アナと中島芽生アナ。 https://www.youtube.com/ https://twitter.com/ https://www.youtube.com/
「ZIP!」中村アンさんにスクワットのやり方を教わる(16年)
「ZIP!」番組卒業回、郡司アナ最後の“ZIPポーズ”(17年9月)
「Oha!4」本番前の郡司アナ。持参したお弁当を一人で食べていました(18年)
佐藤義朗アナ https://www.youtube.com/
2014年12月、上司である佐藤義朗アナとの熱愛が報じられました。
郡司アナ24歳、佐藤アナは29歳。
二人は同年春頃から交際を開始し、共通の趣味である海外旅行へ行かれているそうです。
出典 日刊スポーツ
子供の頃からアルペンスキーをされていてインターハイに出場した経験があるというスポーツマン(18年)
※佐藤アナは2022年5月に日本テレビを退社しました。現在は家業の日本用品株式会社を継ぎ、社長をされているようです。
2022年5月、ものまね芸人のJPさんが6年間、ひそかに恋心を抱いていた相手が郡司アナだということが分かりました(ちなみに名前のJPは本名の前坂淳平の“じゅんぺい”からきています)。
「ものまねグランプリ」で共演していた時は、JPさんは郡司アナが好きなスヌーピーグッズを大量に楽屋に差し入れたり、収録が終わるといつも『一緒に写真を撮ろう』と頼んでいました。
女性と話をするのが苦手なJPさんは、郡司アナを一目見ようと収録現場にいち早く入り(13時入りでいいところを7時入り。ちなみに郡司アナは11時入り)、バス停に現れるところを待ち伏せたりしていました。
郡司アナの良い所を聞かれると、JPさんは『日暮れますよ、言い出したら』と発言。郡司アナが出演する幼児向けイベントを観覧していることや、スヌーピーミュージアムに1人で行き、郡司アナがいると想定して料理を2人分注文していることを明かしました。そんなJPさんに対して郡司アナは、『一生懸命な所が素敵だな』と笑顔で話していました。
「しゃべくり007」(22年5月2日)
※JPさんに『こんなかわいい人、世の中にいないでしょ』と言われた時の郡司アナ
『収録終わりにソーシャル鳥ながら撮って頂きました感謝でございます』。
出典 JPさんのツイッター(22年5月2日)
2022年9月、日本テレビがアナウンサーによるアパレル事業Audire(アウディーレ※ラテン語で聴くの意味)を立ち上げ、発表会を行いました。“Wear the Voice”をコンセプトとするアパレルブランドで、事業を企画発案したのは郡司アナ。発表会には後輩の女性アナ二人と共に出席しました。
昨年8月、社内の新規事業企画募集に自ら応募し、採用されたといいます。
『アナウンサーたちの新たな可能性を模索したいと思って立ち上げました』と企画意図を説明。すでに手ごたえを感じているといいます。『アナウンサーならではの視点や声を取り入れながら、ブランドのコンセプトや設計、ネーミング、カラーリングなど、アナウンサーが主体となって、選んできました。お金の管理や事業計画の作成、社内調整をするのが本当に大変でしたが、その中で会社心としての新しい筋肉を身につけた気がします』。
第1弾としてワンピースやブラウスなど5商品を、公式のECサイトなどで販売するとのことです。
出典 スポーツ報知
担当する「ミヤネ屋」のニュースコーナーでは“郡司パパレシピ”という名物企画がありました。宮根さんのリクエストに応え、郡司アナの父親がレシピを考案し、紹介するというものでした。登場する料理はどれもおいしそうなものばかり。
かんたん豚汁
出典 「情報ライブ ミヤネ屋」公式サイト(22年10月11日)
おでんのレシピ
出典 「情報ライブ ミヤネ屋」公式サイト(1月31日)
人柄
好きな言葉・座右の銘 | ◇Today is a gift。“Yesterday is history Tomorrow is mystery”に続くこの一説。大好きな映画「カンフーパンダ」で師匠が弟子に贈る言葉です。プレゼントが届いた時のようなワクワク=好奇心と、ありがとう=感謝の気持ちを持ち続けられる大人になれたら...私にとってお守りのような言葉です。◇Never up,never in.(ゴルフの名言で、届かなければボールはカップに入らない) |
---|---|
趣味・特技 | ゴルフ。学生時代に体育ゴルフ部に所属。ホールイワン経験あります!!毎朝4時半起き、筋トレ・聯俊・ラウンドの毎日でした。得意クラブは7番ウッド。レギュラーティーから回るのがマイルールです。◇海外・韓国ドラマをいっきに見ること。お菓子を片手に、一日ずっーと見ていられます |
自身について | 私は“天真爛漫”人間だ。小さい頃から好奇心旺盛なおてんば娘で、よく擦り傷をつくっては心配されたものです。何事にも体当たりで挑戦し、とことん突き詰めるタイプです。常に元気で、一定のテンションを保っています。先輩たちからタフだね~とよく言われます |
青春時代によく聴いた曲とその思い出 | 体育会ゴルフ時代、ゴルフ場の行きかえりでよく聴いていたのはケイティ・ペリーの『California Gurls』。早朝から、心地よくテンションを上げてくれる一曲です^^ |
アナウンサーとしてやりがいを感じる時 | 担当番組「ZIP!」のエンディングで“ZIPポーズ”をする時。子供の頃、当時の朝の番組「ズームイン」を見て。テレビに向かってズームインポーズしてから登校することが日課でした。入社した今、色々なお顔を想像しながらカメラに“ZIPポーズ”をしています。視聴者の皆さんとテレビを通して繋がっているな実感できる瞬間です |
寒い時に食べたい冬の一皿 | お雑煮!我が家では、お正月を迎える前から食卓にお雑煮が並びます(笑)関東風、関西風・・・など地域によって味付けも食材も違うのでレシピを見ながら何パターンも作って楽しんでいます |
気分がアガること、気分をアゲる時にすること | ひたすら歩く!頭もリセットされるし、歩きながら住み慣れた街を探検すると知らなかったお店や、素敵な建物を見つけることもできておススメです(^^)街ブラすきなんです~ |
好きな〇〇 | 好きな母の料理はコロッケ。お塩で頂く特性コロッケは絶品です |
休日の過ごし方 | 自然と早起きして、午前中からおでかけします。朝ごはんを食べに出かけたり、友達と会ったり! |
健康法・美容の秘訣 | 毎日ゆっくりお風呂につかります。雑誌や文庫本を読みながら、音楽をかけて、そして歌う(笑) |
キャスターになっていなかったら | ディレクターさん |
2023年は卯年!“ぴょーん!”と飛躍させたいこと | ゴルフの平均スコア80台!友達のみなさん、ぜひ一緒に行きましょう(^^) |
休日または仕事終わりの、私だけのひそかな楽しみ | 目覚ましをかけずに、朝日で目覚めること。お風呂にゆ~っくりつかりながら、映画を見ること |
乃木坂46の掛橋沙耶香さんは郡司アナに憧れています。 https://twitter.com/
番組初共演時。さっそくお友達に(20年)
「夜バケット」で再共演(21年)
主な出演番組
「ZIP!」(2013年6月~17年9月)。
「ものまねグランプリ」(2014年4月~21年9月)
「沸騰ワード10」(2015年10月~20年3月)。
「Oha!4 NEWS LIVE」(2017年10月~20年9月)。
「めざせ!プログラミングスター」(2019年4月~)。
「ヒルナンデス!」(2019年10月~)。
「情報ライブ ミヤネ屋」(2019年10月~)。
「夜バゲット」(2020年4月~)。
「深層NEWS」(2021年10月~)。
最新記事
【画像】「夜バケット」の郡司アナ 11/17(11月18日)
- 関連記事
-
-
黒田みゆアナ(日本テレビ)【画像】「DayDay.」の黒田アナ 11/29 2023/11/29
-
岩田絵里奈アナ(日本テレビ)【画像】「カズレーザーと学ぶ。」の岩田アナ 11/28 2023/11/29
-
林田美学アナ(日本テレビ)【画像】「Oha!4」の林田アナ 11/28 2023/11/28
-
佐藤真知子アナ(日本テレビ)【画像】「NNNストレートニュース」の佐藤アナ 11/25 2023/11/25
-
尾崎里紗アナ(日本テレビ) 2023/11/25
-
杉原凜アナ(日本テレビ)【画像】「ZIP!」の杉原アナ 11/23 2023/11/23
-