サイト内検索

上田まりえさん

        上田まりえさん

YouTubeニコニコ動画リアルタイム検索5ちゃんねるGoogle画像検索ウィキペディア

名前上田 まりえ
(うえだ まりえ)
生年月日 1986年9月29日
出身地鳥取県
身長162cm
血液型A型
最終学歴専修大学文学部日本語日本文学科日本文学文化専攻
所属事務所ドゥ・ストレート
配偶者有り
関連
担当番組


経歴


イカ釣り漁船網元の長女として出生。絶対音感の持ち主で、中学2年生の時にはピアノのコンクールで優勝をした腕前です
小学校では放送委員会を務め、アナウンサーを志すようになったといいます。

2歳の時の写真
激烈!女子アナニュース
(15年4月12日)


中学はソフトテニス部、高校では剣道部と放送部に所属。



高校時代から野球グッズを集め始め、今では野球関連書籍を400冊以上所蔵しているといいます。
大学生の時は週3でバッティングセンターに通い詰めていました。
そもそも野球を好きになったきっかけは、中学生の時に観た鳥取県立八頭高等学校のプレーだそうです。



大学在学中はアナウンススクール(日テレ学院ほか)に通い、日本テレビのイベントコンパニオン(番組やイベント等のアシスタント)をされていました。

大学時代の上田さん
激烈!女子アナニュース
(16年3月3日)



2009年、日本テレビにアナウンサーとして入社。
情報番組などを担当しました。

「PON!」(14年)
YouTube_20190330160637e5e.jpg

1年間担当した「PON!」の卒業回は涙、涙でした
激烈!女子アナニュース
(15年10月2日)


2014年、とっとりふるさと大使に就任。

2016年1月、29歳の時に日本テレビを退社。同年2月から松竹芸能に所属。

日本テレビ退社を決めた理由について、上田さんはこう語っています。
『キッカケのひとつは「快脳!マジかるハテナ」という番組でナレーションをアニメ声でやらせてもらったこと。エンドロールで自分の名前が流れるまで、自分の声だと誰にも気づかれなかったのがすごく快感で。表現の仕事をもっと突き詰めたら面白いんじゃないかと思い始めたら、アナウンサーとしてできることより日本テレビから出ないとできないことの方が多くなってきたんです』。その後、3年間悩んだ末に出した答えが退社でした。
『悩んだ3年目がもし1年後だったら日本テレビに残っていたと思います。/やっぱり、自分も女性としていつか結婚したい、子供を産みたいというのもありますし、人生トータルで考えたときに結論を出すデッドラインは今だと思ったんです』。松竹芸能を所属先に選んだのは、アナウンサーが在籍していない事務所だからでした。
『アナウンサーの方がいると、アナウンサーの仕事はいただけると思うんですけど、それではフリーアナウンサーになってしまう。あと、これはマネジャーのいる前で言うのが心苦しいんですが、松竹芸能という“出オチ”感がいいなと(笑い)』
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/175000



退社後、古巣の番組(「ナカイの窓」)に出演し、仕事のない時はアルバイトをしようと思い立ち、中華料理店の面接を受けたことを明かし、共演者を驚かせました。ちなみに試用期間の時給は1000円だったとのこと。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/1611875.html



2016年4月から「5時に夢中!」、「伊集院光とらじおと」のアシスタントを担当。



配偶者、竹内大助さん
竹内大助投手
2017年2月、社会人野球トヨタ自動車所属(当時)の竹内大助投手と結婚。
上田さん30歳、竹内投手は26歳。
交際期間は3年でした。

都市対抗野球(17年)
YouTube_20190330163913127.jpg

https://www.youtube.com/リンク


竹内投手は大学2年生の時、東大戦でリーグ戦史上21人目のノーヒットノーランを達成した左腕です。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/1754946.html

竹内投手はその後、現役を引退され、2019年からは慶應義塾大学野球部の助監督を務めています。
https://twitter.com/dsk_tkuc



2017年4月からNHK BS1「ワールドスポーツMLB」を担当。



2018年、早稲田大学大学院スポーツ科学研究科に合格。同年、アスリートのマネジメントをはじめとするスポーツ関連事業を業務とする、ドゥ・ストレート株式会社を設立。
https://ameblo.jp/uedamarie-official/entry-12426346700.html



2019年2月18日、「5時に夢中!」を体調不良のため欠席。同月25日、医師の判断を踏まえ、同番組を当面の間、休演することを発表。病名は自律神経障害でした。
同年3月、復帰することのないまま「5時に夢中!」の降板が決定。

「5時に夢中!」へは最終日VTRを出演し、卒業の挨拶を行いました。上田さんによると、番組を欠席した当日(2月18日)は、スタジオに入ると右手が大きく震える症状が出たそうです。
https://www.sanspo.com/geino/news/20190328/geo19032818110040-n1.html

「5時に夢中!」
YouTube_20190329085121fd8.jpg
同年3月、松竹事務所を退所。



2019年4月からは個人事務所にて活動。同月から文化放送「なな→きゅう」でパーソナリティを担当しています。



人柄


趣味スポーツ観戦(スポーツのためなら、どこまでも遠征します!)、 トレーニング、ピッチング練習(左投げ左打ち) 、何かを作ること(料理・手芸・ミニ四駆 等)
特技ひとり行動、野球のスコアづけ

上田さんは普段から気取ったところがなく、スタッフの評判は上々のようです。『彼女はとにかく低姿勢で、スタッフ受けがいい。ディレクターとの打ち合わせでも、“こんなエピソードがありますよ”と自ら提案してくれるんです。結構、エグい〇ネタも“面白ければ”という理由でOKになったりする』。
https://wpb.shueisha.co.jp/news/entertainment/2016/06/26/67159/



主な出演番組


日本テレビ時代
「Oha!4 NEWS LIVE」(2010年3月から11年9月まで/月~火曜日)。
「PON!」(2014年10月から15年10月まで/水~金曜日)。

フリーアナウンサー時代
TBSラジオ「伊集院光とらじおと」(2016年4月から17年9月/火曜日アシスタント)。
TOKYO MX「5時に夢中!」(2016年4月から2019年2月まで/月~木曜日アシスタント)。
NHK BS1「ワールドスポーツMLB」(2017年4月から19年11月まで/土~日曜日キャスター)
文化放送「なな→きゅう」(2019年4月から/月〜木曜日パーソナリティー)。

資格


剣道初段、漢字検定2級、アスリートフードマイスター3級の資格を所持されています。

ネット上の評判


えっ、文化放送の朝が変わるのか!聴こうかなぁ。
3年弱全く番組(「5時に夢中!」)に馴染めないままの降板だったな。
自律神経を患っていたのか。・・・などの声が挙がっていました。


    最新記事



    関連記事
    【PR】




    Comments 0

    There are no comments yet.

    Leave a reply

    当サイトは女性アナウンサーに関する最新の情報、話題をできるだけ載せているサイトです。
    記事において問題等がございましたら、御連絡を下さい。
    メールフォーム

    Designed by Akira.

    Copyright © 女子アナ大名鑑 All Rights Reserved.