青木まなさん(CBC)
名前 | 青木 まな (あおき まな) |
---|---|
生年月日 | 1977年7月18日 |
出身地 | 千葉県 |
身長 | 162cm |
血液型 | A型 |
最終学歴 | 立教大学法学部法学科 |
入社 | 2000年 |
配偶者 | 有り |
経歴
高校時代は料理部と演劇部に所属。大学ではジャズダンスサークルに所属していました。
同局のOGである槇徳子アナらに憧れ、アナウンサーを志すように。
大学時代、ミス立教コンテスト(1997年)に出場しグランプリに輝きました。
在学中の1998年1月からはテレビ東京の「ワールドビジネスサテライト」と「ニュースモーニングサテライト」にお天気お姉さんとしてレギュラー出演をしていました。
2000年、CBCに入社。同期は石井亮次アナ。 https://www.youtube.com/
青木さんはドラゴンズの応援番組や報道、ラジオのパーソナリティーと数多くの番組を担当してきました。
「ニュース」(10年)
2015年12月、結婚。
2016年9月、第1子男児を出産。
2019年1月、人事異動によりアナウンサー職を離れ、現在は報道部に勤務しています。
人柄
好きな言葉 | 大切なものは目に見えない |
---|---|
自身の性格について | 慎重というか、優柔不断というか...。“石橋を叩き過ぎて割るタイプ”と言われたことがあります |
趣味 | 秘境巡り(“大自然”“聖地”“未開発”というキーワードに惹かれます。アナウンサーになってからも、ペルー、チリ、ブータン、インド、スイスなど、時にはバックパッカースタイルの一人旅をしていました) |
特技 | スズメのさえずり(野生のスズメが振り返ります) |
弱点 | デジタル全般(トラブルが生じたとき、“ヘルプ画面”の指示内容すら理解できず、震える)、桁の大きな数字(ニュース原稿では、最も緊張して読む部分) |
これは負けない! | マニアックな旅の経験値。また、一人旅の最中、迷い込んでしまった異国の街でちょっと怖い思いをしても、人力車で救急搬送されても、地図も読めなくても、無事に帰ってこられたサバイバル能力 |
好きな食べ物 | スパイスの効いたカレー(毎日でも食べたい!)、餃子 |
好きな作家 | 川上弘美さん、西加奈子さん、角田光代さんなど、女性作家さんの本が多いです |
好きな漫画 | 「ガラスの仮面」、「動物のお医者さん」、「ママはテンパリスト」、「かくかくしかじか」、「漂流教室」、「おろち」 |
休日の過ごし方 | 子どもが走り回れそうな所に出没。休日のテーマは“私は体力温存、息子には体力を消耗させる” |
今だから言える失敗談 | 生放送中に笑いが止まらなくなり、原稿が読めなくなってしまったことがあります |
ストレス解消法 | テレビを見ること。バスルームで歌うこと |
幸せを感じる瞬間 | 夜8時前に、息子が自然に寝てくれた時 |
今、一番欲しいもの | 録り溜めたテレビ番組を一気に見る時間 |
人生で一度は行ってみたい場所 | ホレビアのウユニ潮湖(広大な水鏡に映った青空と星空を見てみたい!) |
ニックネーム | マナちゃん、マナティー |
主な出演番組
学生時代
テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」(1998年1月から3月まで/水曜日お天気お姉さん)。
テレビ東京「ニュースモーニングサテライト」(1999年4月から9月まで/水曜日お天気お姉さん)。
「サンデードラゴンズ」(2001年10月から06年3月まで)。
「イッポウ」(2006年4月から13年3月まで、2018年10月から19年3月の番組終了まで)。
「北野誠のズバリ」(2012年4月から16年まで)。
管理人からひと言
・報道記者としてのご活躍に期待しています。
最新記事
同局のアナウンサー
- 関連記事
-
-
大仁田美咲アナ(ABCテレビ)【画像】「news おかえり」の大仁田アナ 12/4 2023/12/04
-
佐藤佳奈アナ(読売テレビ)【画像】「す・またん!」の佐藤アナ 12/4 2023/12/04
-
福戸あやアナ(ABCテレビ)【画像】「おはよう朝日です」の福戸アナ 12/4 2023/12/04
-
鷲尾千尋アナ(ABCテレビ)【画像】「サンデーLIVE!!」の鷲尾アナ 12/3 2023/12/03
-
小松崎花菜アナ(メ~テレ)【画像】「サンデーLIVE!!」の小松崎アナ 12/3 2023/12/03
-
清水麻椰アナ(MBS毎日放送)【画像】「サタデープラス」の清水アナ 12/2 2023/12/02
-
Comments 0
There are no comments yet.