サイト内検索

中村慶子アナ(NHK)


YouTube リアルタイム検索 Google画像検索 ウィキペディア

名前中村 慶子
(なかむら けいこ)
生年月日1981年8月12日
出身地茨城県
最終学歴上智大学理工学部化学科
入局2005年
配偶者有り
関連
担当番組

〇ラジオ
ちきゅうラジオ[ラジオ第1]
発掘!ラジオアーカイブス[ラジオ第1]


経歴


学生時代、国際ワークキャンプに参加。モンゴルに2週間滞在し、地元の児童養護施設の子供たちと水道もガスも無い山奥で過ごしました。

中学から大学までテニスをされていました。合宿では毎朝6キロも走っていたそうです。



2005年、NHKに入局。同期は久保田祐佳アナ

初任地は徳島放送局。以後、大阪放送局→東京アナウンス室→水戸放送局(20~21年度)。
2022年度からラジオセンターに在籍。

番組(「ディープピープル」)で中村アナの写真をデジタル加工したところ、パリコレモデルのようになりました(11年)
n_2020032910251321c.jpg



中村アナは既婚者です。

2017年4月、産休入り。
2018年5月、職場復帰。



人柄


モットー笑う門には福来たる
自身の性格について“不器用”。意外と(?)人見知りで、初対面の人と話すときは、ドキドキしてしまいます。仲良くなるまでに時間がかかってしまうので、仕事柄、克服したいですが、もう遅い?
趣味・特技散歩、読書、旅行、テニス
好きな食べ物いちご、豆腐、母が作る野菜たっぷりのギョーザ 
心身リフレッシュ術江國香織さんの本を読みながらの長風呂、江國さんの本のタイトルから名前をつけたミニチュアダックスフント‘デューク’とたくさん遊んだあと、いっしょにお昼寝する、家でゆっくりご飯を食べる。“体を動かすこと ”。なぜか運動が苦手そうに見られるのですが、子どもの頃、一番好きな授業は体育でした。クラブ活動や部活はずーっと運動系で、小学生の時は体育委員を務めていました。最近、しっかり体を動かせていないのですが、少しでも運動すると、心も体もすっきりします
アナウンサーになっていなかったら保育士さんに憧れていました
ちょっぴり自慢したいこと『いつも楽しそうだね』と言われること。(褒め言葉、ですよね??)
新人時代の失敗談秘密です
大好きな味噌汁の具お豆腐。あらゆる食材の中で一番好きです!少しリッチな気分に浸りたいときは、湯葉。お味噌汁には入れませんが、納豆ももちろん大好き。つまり、大豆製品が好きです
落ち込んだときの対処法1.子供の写真をひたすら見る。2.ぼーっとする。3.甘いものを食べる。→それでも引きずる場合は、友人に話して慰めてもらいます
子供の頃の夢幼稚園の先生。園児のとき、先生が大好きであこがれていました
学生時代に熱中したことテニス。中学から大学までやっていたのですが、よく『空振りしそう~』と言われます。運動音痴に見えるのかも?合宿では、毎朝6キロ走っていました!
忘れられない、あの味笠間のじねんじょ。冬の朝、中継で、あつあつご飯に、粘りのとっても強いとろろをかけていただきました。ねばっねばなのに、ふわっふわなんです。じねんじょ畑で食べるとろろご飯、なんと贅沢なことか…
わたしの失敗談〈海外編〉初めてのマトンを、モンゴルの屋台で体験してしまったこと。もともとジビエが苦手なので、独特の香りと味の強さに負け、その後挑戦する勇気が出ません
あなたにとってヒーロー・ヒロイン母。母親って何でも出来るものだと思っていましたが、いざ自分がなってみると出来ないことだらけ。改めて、すごいなぁと思います
茨城の好きなところ“茨城の人が好き”。ありきたりですが、人。息子が、近所のお店の方や工事現場の作業員の方、ガソリンスタンドの店員さんなどと仲良くなっていて、素敵な環境だなと感じています。そして、誰とでも仲良くなれる息子がうらやましいです(笑)


主な出演番組


「おはよう日本」(2015年3月~17年3月)。
「あさイチ」(2013年4月~15年3月)。
「発掘!ラジオアーカイブス」(2022年4月~)。
「ちきゅうラジオ」(2022年4月~)。


    最新記事



    関連記事
    【PR】




    • Comment:0
    • Trackback:0

    Comments 0

    There are no comments yet.

    Leave a reply

    当サイトは女性アナウンサーに関する最新の情報、話題をできるだけ載せているサイトです。
    記事において問題等がございましたら、御連絡を下さい。
    メールフォーム

    Designed by Akira.

    Copyright © 女子アナ大名鑑 All Rights Reserved.